top of page
女タイピング

​注文方法・注文の流れ

​領収書・請求書の発行方法

​注文方法や注文の流れ、請求書・領収書の発行方法についてページ画像を見ながら、理解いただくことができます。

​注文方法・注文の流れ

​注文方法・注文の流れ

1. 購入したい商品を選択します。

※商品バナーをクリックすると、商品カテゴリ別に閲覧することができます。

​※検索バーより商品名を検索することができます。

➀.png

​2. 希望の商品をカートに入れます。

​※商品選択画面から「カートに追加する」ボタンを押すことでもカートに入れられます。

➁.png

3. 「カートの中身を確認する」をクリックします。

※「カートに追加する」をクリックすると、自動的に右側からミニカートが表示されます

➂.png

​4. 内容を確認し、レジに進むをクリックします。

​※クーポンコードをお持ちの方は​「クーポンコードを入力」をクリックして、クーポンコードを入力してください。

➃.png

​5. お届け先情報を入力します。

※会社名は「会社名」欄に入力してください。

​※お届け先情報は納品先の情報です。請求先情報は別で入力する箇所があります。

⑤.png

​6. 配送方法を確認します。※配送は西濃運輸のみ

⑥.png

​7. お支払い方法を選択します。

また、請求先が納品先と違う場合は請求先住所のチェックボックスを外します。

​※銀行振込、コンビニ振込を選択した場合、この入力画面を入力後、メールで振込先情報がついたメールが届きます。

⑦.png

​8. (7でチェックボックスを外した場合)右のような入力欄が表示されるので、請求先情報を入力します。

⑧.png

​9. 購入するをクリックします。

​※最後に入力内容に誤りがないか確認をしてください。

➈.png

購入するをクリック頂いた後、注文確認メールが自動配信されます。

また、注文を発送いたしましたら、メールにて発送通知と西濃運輸のお問い合わせ番号をお送りします。

お荷物の状況は西濃運輸の追跡番号より確認願います。(追跡確認はこちら

支払方法で銀行振込、コンビニ振込を選択頂いた場合、入金確認次第、商品発送となります。

​その他、ご不明点がございましたらお問い合わせページからお問い合わせ下さい。

請求書・領収書

​請求書・領収書 発行方法

ご注文(決裁後)、請求書の発行方法は以下となります。

​なお、請求書には領収金額も表記されているため、請求書兼領収書とさせて頂いております。

Chemi-Globeは当サイトの店舗名です。請求書発行には店舗名を使用しております。

​※登録したメールアドレスが間違っているとメールが届きません。また、お使いのメールアプリによっては自動的に迷惑メールに振り分けられることがあります。

1. 決裁後、右のような注文確定メールが届きます。
​メール内に「請求書を見る」というリンクがあり、

クリックします。

※コンビニ決済や銀行振り込み等で、決済が済んでいない場合、右のようなメールは届きません。

​振込後入金確認次第、自動送信されます。

注文メール.png

​2. 右のような​請求書兼領収書が表示されますので、必要に応じてダウンロードしてください。

請求書.png
インボイス対応

​インボイス対応について

2023年10月1日よりインボイス制度が開始されました。

​弊社の対応は以下となります。

1. 請求書について

10/1よりインボイス制度の対応として、インボイス番号を請求書に表記しております。

​※請求書は決済後に、決済確認メールよりダウンロード可能です。

弊社の適格請求者発行事業者登録番号は「T3180001100555」です。​

弊社で販売している製品の全ての商品の税率は10%です。10%の税率表記がございます。

スクリーンショット 2023-10-12 145437.png
スクリーンショット 2023-10-12 145636.png
スクリーンショット 2023-10-12 150415.png

2. 振込手数料について

コンビニ振込を選択いただきますと、掲載金額とは別に振込手数料が220円かかります。

上記の請求書では、この振込手数料は表記しておりません。

​別途振込手数料が表記された案内メールが届きますので、そちらを手数料明細書類としてお控えください。

コンビニ振込.png

左の画像は振り込みの際の案内メール(サンプル)です。

※実際の振込メールには振込番号やバーコードが掲載されています。

​※振込手数料金額は決済代行会社の都合により、変更になる場合ございます。

bottom of page